« JVJA トークイベント「フクシマと世界の核」 | トップページ | 「世界7月号」「東日本大震災記録写真集TSUNAMI3・ 11」発売中 »

豊田直巳写真展「3・11 原発震災 津波被災地とメルトダウン」

甲府空襲 戦争と平和・環境展参加
豊田直巳写真展「3・11 原発震災 津波被災地とメルトダウン」

日時:2011.7月5日(火)~10日(日) AM10:00~PM6:00
        ( 5日はPM2:00より・10日はPM3:30まで)

会場:山梨県県民会館・地下展覧会場

主催 甲府空襲 戦争と平和・環境展実行委員会
連絡先:TEL 055-222-1541


3月11日の地震、大津波、そして原発事故。翌々日から現場に入って取材を始めてから
結局、これまでに7回現地取材を行ってきた。しかし、私の入った現場は、今も復興どころではなく、いま現在も「目に見えない大津波」に襲われているようだ。それによって村ごと「流されてしまった」ように“廃村”の危機にある飯舘村のように放射能汚染は、想像を超えている。その中でも必死で人々は生きている。そんな原発震災の現実を写真から感じ取っていただければと思います。 * カラー写真(A3サイズ) 全29点

なお、甲府展は下記の「第30回 甲府空襲 戦争と平和・環境展」の「特設企画」の一環です。http://www.yamanashi-nponet.jp/system/users/516/att/181.pdf

チラシでは「パネル展 ジャーナリスト 豊田直巳展」となっているのですが、パネル展は写真展、ジャーナリストはフォトジャーナリスト 豊田直巳展は 豊田直巳写真展「3・11 原発震災 津波被災地とメルトダウン」のことです。
http://www.yamanashi-nponet.jp/vboard/detail.php?m=516&i=2291

« JVJA トークイベント「フクシマと世界の核」 | トップページ | 「世界7月号」「東日本大震災記録写真集TSUNAMI3・ 11」発売中 »

05.イベント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊田直巳写真展「3・11 原発震災 津波被災地とメルトダウン」:

« JVJA トークイベント「フクシマと世界の核」 | トップページ | 「世界7月号」「東日本大震災記録写真集TSUNAMI3・ 11」発売中 »